綾部広則
綾部広則(あやべ ひろのり) 教授
略歴
- 1993年九州大学理学部卒業
- 1998年東京大学大学院総合文化研究科博士課程 単位取得退学
- 1999-2002年東京大学大学院総合文化研究科 助手
- 2003-2004年(独)産業技術総合研究所 特別研究員
- 2004-2005年東京大学 研究拠点形成特任研究員
- 2005-2007年東京大学大学院総合文化研究科 特任助手
- 2007年 早稲田大学理工学術院 准教授
- 2013年 同教授
- 博士(学術)東京大学
研究・教育
人文・社会科学の手法を総合的に駆使しながら、社会活動としての科学技術を研究している。これまでは、主に冷戦期の科学技術体制に関する主に歴史的観点からの研究を行いつつも、同時に科学技術と社会に関する枠組みそのものに関する理論的観点からの研究を行ってきた。最近ではコミュニケーション関連の動向にも注目している。