石巻実穂
石巻実穂(いしまき みほ) 講師(専任)
略歴
- 2011年 早稲田大学法学部 卒業
- 2013年 早稲田大学大学院法学研究科修士課程 修了
- 2015-2017年 日本学術振興会 特別研究員(DC)
- 2018-2019年 早稲田大学法学学術院 助手
- 2019年 早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程 修了
- 2019-2020年 早稲田大学法学学術院 研究院講師
- 2020-2022年 早稲田大学法学学術院 講師(任期付)
- 2023年 早稲田大学理工学術院 講師(専任)
- 博士(法学)(早稲田大学)
研究・教育
専門は環境法で、責任論を中心に研究を行っている。これまでは、伝統的な公害問題に限らず、現代的な環境問題(地球温暖化、海洋プラスチック問題等を含む)に対処するにあたり公正な責任配分を実現するための法制度のあり方に焦点を当ててきた。最近では、持続可能な社会のために期待されている科学技術の進展および社会実装と、そうした科学技術が将来的に社会にもたらしうる負の側面に対する適切なリスク管理とを調整するための法的な議論の動向にも関心がある。
理工学術院では、「環境法」、「法学入門」、「憲法」等の科目を担当している。