永冨青地
永冨青地(ながとみ せいじ) 教授
略歴
- 1985年早稲田大学文学部卒業
- 1995年早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学
- 博士(文学)(早稲田大学)
研究・教育
学部時代より、儒教の一派である陽明学に関心を有し、博士論文は陽明学に関するものだった。そしてその過程において、中国の様々な詩文の翻訳、翻刻も行っており、中国文化全般に対する興味を有している。また、近年においては、欧米における中国学に関する論文の翻訳も行っている。
授業においては中国語初級・中級・上級などを担当している。「中国の「こころ」」などの講義科目においては、『三国演義』などを題材に、中国文化の東アジアにおける受容について論じている。